たまには紅葉登山でのするか!って事で栃木県 那須岳へ
百名山31座目 1915m 紅葉がかなり有名らしくロープーウェイ付近の駐車場はかなりの渋滞。
下の大きい駐車場に止めバスでロープーウェイまで登る人もチラホラ、歩いてもたいした時間が掛からないので、先の見えない渋滞にはまるより早々に引き返し、下の駐車場を利用する事をお勧めします。
登りはすべて登山道で登り帰りは楽ちんロープーウェイを利用と決め登山開始、天気予報だと晴天予報だったが稜線に出る頃には暴風+雨。。。。。。
ガスって視界も悪くなる始末、久しぶりに良い風くらいました!
年配の人も小学生くらいのちびっ子も登っている山で結構な暴風なのにみんな山を下りる選択をしないのはやはり登頂したいから???
もはや紅葉どころではない天気、登りはじめに撮った写真がこんな感じ↓↓↓
快晴なら相当きれいそう。
自分たちもコースを短縮し早々にゴールのロープーウェイを目指しました。
山の天気をなめたらあかん 良い経験になりました。
来年は天気の良い紅葉の時期に行ってみたいと思います!