おはようございます!
今日から陸上の日本選手権が開幕です!
出場の選手がケアに来てくれました!年々出場の人数が増えうれしい限りです!
特に注目されるのが1500mに出場する写真左手の館澤亨次選手 去年の日本選手権優勝者です!
本日予選が行なわれます! ほか…
真夏のような暑さですが梅雨に突入しましたので、雨に負けないためにベンチの色をオレンジから緑へ塗りかえ!!
そして梅雨限定でカエルのKYOBEEが出現!
バイト&デザイナーのNちゃんの力作です!!
夏にはまた派手な色のベンチにしようと思います!…
今日は仕事の合間に東海大学男女バレーボール部の試合観戦へ
初のリーグ戦観戦 男子は日体大 女子は松蔭大との対戦です。
女子は苦手な松蔭相手にストレート勝ち!!!!!
男子は日体大にフルセットのすえに敗戦しました。。。
最近はバレーボール部の選手もケアに来て…
先日、開業から6年がたちました。
多くの人に支えられてここまでやってこられたと思います。
感謝の気持ちでいっぱいです、今後とも丹沢鍼灸治療院をよろしくお願いいたします!
多くの差し入れ、お祝い、ありがとうございました!
では、7年目も皆さんの黒子として少し…
うれしいニュースがありました!
6月から当院でケアとトレーニングを始めた高校生スイマーの川村果歩選手(相模女子)がジュニアオリンピックの参加標準記録を昨日行なわれた、第47回神奈川県短水路水泳競技大会で見事クリアしました。
ウエイトトレーニングをほぼやったことがなく基…
おはようございます。
昨日、東海大学長距離ブロックの学生が箱根駅伝のポスターを院に持ってきてくれました!
約60人の部員の中から16人の登録メンバーも決まりここから10人が箱根を爆走します!
登録メンバーもまだまだ熾烈な競争があり気が抜けない状況ですね。
…
最強寒波到来の中 昨日は地元 丹沢へ
約一ヶ月半ぶりの登山 富士見橋⇔三の塔⇔塔の岳⇔丹沢山 のピストンなまった身体を痛めつけるにはちょうど良いコース! 登りの塔の岳付近で両脚を攣りなかなかのスタートw
気温こそ低いものの天気は快晴、富士山もきれいに見えました。
…
昨日、行なわれた全日本大学駅伝 東海大学陸上競技部は、惜しくも準優勝でした!
が、しかーし 写真で登場してくれる館澤亨次選手 が見事3区の区間賞を取りました!
区間賞をすべて違う大学で分け合うという力が拮抗した戦いでした。
三大駅伝ラストの箱根へ向けもう2ヶ月を…
越後駒ヶ岳を目指して出発したが台風の影響で途中の林道が通行止め。。。。
かなりさい先の悪いスタート急遽行き先を変更、近くにある二百名山 八海山へ
イメージとしては日本酒しか浮かびませんが、霊峰で白装束の一団も多く登山をされていました。
岩場が多い山で鎖場が数多く…
たまには紅葉登山でのするか!って事で栃木県 那須岳へ
百名山31座目 1915m 紅葉がかなり有名らしくロープーウェイ付近の駐車場はかなりの渋滞。
下の大きい駐車場に止めバスでロープーウェイまで登る人もチラホラ、歩いてもたいした時間が掛からないので、先の見えない渋滞に…